簿記2級の仕訳PDFに別解を掲載しました。
今までの仕訳PDFは別解の有無が分かりづらい形になっていたので、別解があるものに関してはHTMLファイルおよび解答・解説PDFできちんと紹介するように変更しました。
2014年11月18日現在、第100回から第138回までの全39回で別解がある仕訳問題は以下のとおりです。
- 第103回日商簿記検定2級・仕訳問題1(固定資産の除却)
- 第105回日商簿記検定2級・仕訳問題5(固定資産の売却)
- 第106回日商簿記検定2級・仕訳問題5(固定資産の買換え)
- 第109回日商簿記検定2級・仕訳問題3(一年基準)
- 第111回日商簿記検定2級・仕訳問題3(固定資産の除却)
- 第113回日商簿記検定2級・仕訳問題5(固定資産の売却)
- 第114回日商簿記検定2級・仕訳問題5(特殊商品売買・受託販売)
- 第117回日商簿記検定2級・仕訳問題4(固定資産の売却)
- 第119回日商簿記検定2級・仕訳問題5(固定資産の滅失)
- 第122回日商簿記検定2級・仕訳問題4(固定資産の滅失)
- 第124回日商簿記検定2級・仕訳問題2(特殊商品売買・受託販売)
- 第124回日商簿記検定2級・仕訳問題5(固定資産の買換え)
- 第125回日商簿記検定2級・仕訳問題5(特殊商品売買・受託販売)
- 第128回日商簿記検定2級・仕訳問題4(売上取引・特殊商品売買・受託販売)
- 第132回日商簿記検定2級・仕訳問題4(固定資産の売却)
- 第134回日商簿記検定2級・仕訳問題1(固定資産の買換え)
- 第136回日商簿記検定2級・仕訳問題4(手形の更改)
また、上記の問題の解説をバージョンアップしました。以前の解説よりも分かりやすくなっていると思いますので、仕訳対策にぜひご活用ください。